北海道4団体が「健全営業推進セミナー」を開催
遊技通信2019年10月9日
札幌方面遊技事業協同組合、札幌遊技業協同組合、札幌遊技業支配人会、日遊協北海道支部の4団体が共同で主催する「健全営業推進セミナー2019」が10月4日、札幌コンベンションセンターで開催された。
営業関連やセキュリティをテーマにしたセミナーと遊技機、周辺機器、サービス関連企業による展示会を組み合わせた大規模な産業展で、当日はホール管理者や従業員ら311人が参加。17回目となる今回は、ジャパン・セキュリティ・サービスの高石隆一氏によるセミナーや「北海道パチンコ・パチスロ依存問題フォーラム」も開催され、RSN出向者の事例報告やワンデーポートの中村努氏による講演も行われた。主催者を代表して挨拶を行った札幌方面遊協の合田康広理事長は、「ホールは受動喫煙や消費増税、新規則遊技機への切り替えによる購入費用の確保など克服すべき課題が山積しているが、これらの課題を前向きに解決していくことが業界の実りある将来につながると確信している」と述べ、今回のセミナーが道内遊技業界の発展に寄与することを期待していると語った。
行政講話を行った北海道警察本部生活安全部保安課の宮下英昭指導官は、今年度に入ってから道内で構造設備の維持義務、広告宣伝、遊技機の無承認変更等で3件の違反事案があったと報告。広告宣伝については、特定機種に関連するのぼり旗やキャラクターの強調、店内装飾で射幸心をそそる恐れのあるものがあったとして注意を促したほか、依存問題について「自己申告や家族申告プログラムによるアクセス制限や身分証明書による年齢確認など、それぞれの責任でしっかりと守られていると思うが、今一度しっかり対応してほしい」と語った。セミナーを総括した日遊協北海道支部の美山正広支部長は、「逆風が止むことはないが、行動を起こさなければ未来は訪れない。今日学んだことを今後の営業に活かして欲しい」と述べた。